⁂ バイカウツギ(梅花空木)
花が「梅の花」のようで、枝葉の特徴が「ウツギ」と呼ばれる木の仲間に似ているから梅花空木。
紫陽花の仲間だそうで、紫陽花より早く咲き始める。
花は白く、柑橘系の匂いがいかにも清々しくて好きな花だ。

⁂ ホワイトレースフラワー

◆ 6月11日(木) ☁ ☔
気象庁は「九州北部、関東甲信、北陸、それに東北南部が梅雨入りしたとみられる」と発表。
各地の梅雨入りは、平年と比べて九州北部で6日、関東甲信で3日遅く、北陸と東北南部で1日早い。
(去年と比べて九州北部で15日早く、関東甲信、北陸、東北南部で4日遅くなっている。
いよいよ梅雨入り・・
雨模様の日が続くので、またまたマスク作りに励む。
ワールドニュースを見ると、世界の国も手作り風の布マスクが流行りのようだ。
各国独特のマスクが見ていて楽しい。
というわけで、此処は日本独自の晒手拭いで・・・
(プリーツマスク、以前作ったのより少し進化したかな?
マスクゴムも簡単に手に入るようになった。

ガーゼハンカチ再利用と白のレース生地(裏は白のガーゼハンカチ)のマスク。

最近、TVの通販サイトでたたき売りっぽいのを見る。
ちゃんとした不織布マスクも適正価格で店頭に並ぶようになり、買う人がいないんだろうな・・・
このことでふと、ずいぶん前の米不足の時のことを思い出す。
流通し始めたころ、まもなく近所の米屋が店を閉めた。
何処かに倉庫まで借りて隠し持っていたらしい、、、 というもっぱらの噂だった。
人間、欲どおしく(欲どしい?)なってはオシマイだ!
最近のコメント