気晴らしでもしないことには、、、
俄かに騒がしい今日この頃・・・
某日(10日)
T女より「* うどん* でも打って気晴らししない?」と誘いあり、さっそく出かける。
T女、手際よく捏ねて伸ばして・・
(自慢じゃないが、私にはできない
柔らかめにしたから *ほうとう*にしよう。
切り方・・
麺棒に巻いた生地の真ん中に包丁を入れ、
端から切って、、、
切った端からくっつかないようバラバラっと広げる。
(私にも広げるくらいはできます (;^ω^)
本日のご馳走・・
お喋りしながらたらふく食べた後、
小豆を煮た中に*ほうとう*を入れた*小豆ほうとう*を初めて食べる。
お汁粉にお餅を入れるのだから不思議ではないかも、、、ね。
ご馳走様でした!
♒ ➰ ♒ ➰ ♒ ➰ ♒ ➰ ♒ ➰ ♒ ➰ ♒ ➰ ♒ ➰ ♒ ➰ ♒ ➰ ♒ ➰ ♒ ➰
ご近所さんで叙勲された方がいらっしゃり、叙勲祝賀会に K 出席。
菊の印付きの九谷焼の花瓶と ↓ のどら焼き(?)をいただく。
お年玉切手が5枚当たる。
葉書をよくよく見ると、切手部分のデザイン(スヌーピーとミッキーは別として)2種類あるのに気づく。
諸々、なんとか早く収まって欲しいなあ、、、、、、
最近のコメント